Outlook - 連絡先の管理

Outlookには「氏名」「勤務先」「メール」「住所」などの情報を管理する機能があります。連絡先を作成・編集しておけば、メールの送信時に連絡先から選ぶだけで、OKです。簡単で便利なので、使い方を覚えておきましょう。 ここでは連絡先の作成・編集・削除する方法をみていきます。

Outlookの起動

スタートメニューから「Outlook」を起動します。

連絡先の表示

画面左下の「ヒト型」アイコンをクリックします。またはショートカットキー「Ctrl + 3」を押します。

新しい連絡先の作成

「新しい連絡先」をクリックします。あるいはショートカットキー「Ctrl + Shift + C」を押します。

連絡先の入力

①「連絡先」を入力し、②「保存して閉じる」をクリックします。 これで新しい連絡先の作成は完了です。

連絡先の編集

連絡先をダブルクリックし ①「連絡先」を編集し、②「保存して閉じる」をクリックしましょう。

連絡先の削除

①「削除したい連絡先」を選択し、②「削除」をクリックすれば、OKです。

Outlookの使い方や設定

Outlook の使い方や設定はこちらをご覧ください。

Outlook メールアドレス の使い方と設定 Outlook                    - 32Outlook                    - 27Outlook                    - 89Outlook                    - 17Outlook                    - 72Outlook                    - 22Outlook                    - 1Outlook                    - 72Outlook                    - 64