ここではフォルダーを圧縮/展開してみましょう。
ファイルやフォルダーの圧縮
Finderを起動し、圧縮するフォルダーを選択します。 Finderメニューの「ファイル」→「“フォルダー名"を圧縮」をクリックします。 あるいは、 選択したフォルダー上で右クリックすると、このようにメニューが表示されるので、その中からから「“フォルダー名"を圧縮」をクリックします。 すると、このように圧縮するフォルダーと同じフォルダーにzipファイルが作成されます。 これでファイル/フォルダーの圧縮は完了です。次はzipファイルの展開方法をみてみましょう。
zipファイルの展開
先ほど作成したzipファイルを展開します。 zipファイルをダブルクリック! あるいは、 zipファイルを選択し、右クリックすると、このようにメニューが表示されるので、その中から「開く」をクリックします。 すると、このようにzipファイルが展開されます。 その他の Finder の使い方や設定はこちらをご覧ください。
Finderの使い方と設定
Mac の使い方や設定はこちらをご覧ください。
Mac の使い方と設定